バトルフィールド3かロストプラネット2を買いたいんですがどちらの方がいいでしょうか?
結論と、どちらも長所と短所を書いていただけると助かります。
回答のほうお願いします。
結論としてはBF3でしょう
決め手はオンラインの人数の差です
ただ、あなたが酔いやすい体質ならLP2をお勧めします
理由
BF3
・最近のゲームなので常に人が多い(荒らしも多い)
・チームプレイ重視
・現代風
・リアリティ重視
・シングルがちょっと・・・
・システム周りが不便
・待ち伏せや芋砂が比較的多い
・マップが広すぎる
・酔いやすい人は酔いで潰れる
LP2
・初心者と上級者の違いがそこまで極端にはでない
・個人プレイ重視
・フレンドと協力してストーリーが出来る
・SF風
・アクション重視
・武器集めが苦行
・トロフィー集めが絶望的
今買いならバトルフィールド3ですね!なぜならオンライン人口ですね、ちなみにオンライン環境は大丈夫ですよね?
さてまずBF3はリアリティは最高!本物みたいな映像、でもリアルすぎてマップが広いと人と遭遇しない!(チーデスとかにするとマップは狭くなります)乗り物もあるので飽きない戦車からヘリ、戦闘機など がただ操作がムズい!でも慣れなので最初はキャンペーンやコープなので練習する
武器の数が半端ない、正直どれ使ったらいいかわからない(笑)
キャラに個性がない(笑)なのでフレとしないとかだとオススメかな!
ロスプラは週末とかなら人数はまだ多少います
こちらはフレとするのがオススメで楽しいです、ちょっと面白さをいれたゲームかな!
武器もありえない武器があったりキャラも個性がありリアクションなどあるので自分の好きなキャラ作れます!
後、勿論乗り物もありロボット(ガンダム)あり、こちらは操作は簡単ですね
合体協力ワザもあったりします(元気玉)など
キャンペーンはモンスターが出てきたりするので楽しいです
今始めるとめっさ強いのが多い、強い相手とか外人にリアクションされるとかなりイラっとしてストレス溜まる(笑
あくまで個人的感想です!参考までに
0 件のコメント:
コメントを投稿