ロストプラネット2の、キャンペーンモードのオンラインの
作法(?)について質問です。
自分は、ロストプラネット2のオンラインで、
色々な人と遊んでみたい、と思っているXbox LIVE初心者です、
ですが、
どうやって他の人達のゲームに参加すればいいのか分かりません…
キャンペーンモードの、Xbox LIVEで条件を指定して、
検索してみると、
日本の方も外国の方も、色々な方々がオンラインキャンペーンをやっているのですが…
いきなり、他の方のゲームに参加することは無礼なのでしょうか?
自分は、一言許可を頂いてから参加したいのですが、
ゲーマーカードからメッセージを送れません…
フレンド申請は出来るので、
申請してからメッセージは遅れるのかもしれませんが、
いきなり正確も分からぬ見知らぬ人にフレンド申請を送るのも、
ちょっと不安です…
…質問を要約するとこうです↓
1、他の人の集まりに、無断で入り込んでも大丈夫ですか?
2、その場合、何か連絡手段はありませんか?
まだ礼儀も知らないオンライン初心者なので、全然分かりません…
ご回答、お願いします…<(_ _)>
1.パブリックでやってる人は飛び込みOKが前提ですから大丈夫です。
入られたくない人はプライベートやオフラインでやってます。
2.パブリックではメッセージを送る人のほうが少数です。
楽しくプレイできたのなら、終了後にフレ申請なり、「お疲れ様でした」など
ちょっとしたメッセージを送ればいいと思います。
Liveでのマルチプレイは“パブリック”と“プライベート”がありまして、
パブリックはゴールドメンバーなら世界中の誰とでも、プライベートは
ホストが招待した人のみとのプレイになります。
ロストプラネット2の場合は飛び込まれないようにホストが設定できるので、
部屋に入れる=飛び込みOKってことです。
0 件のコメント:
コメントを投稿