ロストプラネット2を買おうか迷っています、正直操作むずいですか?ストーリー的には?
買う前にネット接続してあれば体験版があります。
ストーリーはチャプターは6箇所ですチャプター4が5箇所あります
基本はCO-OPで知らない人とネットで進めていくのがメインです
マルチバトルは相当訓練しないとボコボコにやられます
you tube にロストプラネット2 マルチバトル がUPしてあります
トレーニングモードもありますから!(しかしとんでもなく難しいwww)
特にアンカーキャンセルなど小技が必要ですから
先日、初めてこのシリーズを購入しました。
正直アクションゲームは苦手なんですが操作も「アーマード・コア(挫折しました)」に比べたら「めちゃ×2」楽です。
とにかく与えられたミッションをクリアするだけ。
武器も多彩で敵は人間からモンスター大中小と様々でおもしろいですよ!
毎日、夢中でプレイしてます。
操作は難しくないです。バイオハザードやメタルギアソリッドみたいな感じの
視点でキャラを操作します。
ストーリーにはあまり面白さを感じませんでした。
私は友達とオンラインやっていたのでワイワイ楽しめましたが、一人だと微妙な感じです。
あまり長続きしないゲームかと思います。
暇つぶし程度に軽く楽しもうかなと思っているなら、中古で安くなってからでいいかと思います。
基本的な操作はそこまで難しくありません。
ただ、チュートリアルのようなものはほとんどないため操作については操作方法を熟読することが必須です。
さらにゲーム内では一切説明無しの"隠し"的も操作もいくつかあります。ここら辺はちょっと不親切かもしれませんね。
ストーリーにはとくに面白みや見所はありませんでした。
とりあえずこういうお話を付けとこうか、みたいなそんな感じです。
でも買って損はないゲームでした。
アクション自体は非常に楽しめる出来ですし、とくにVSと呼ばれるロボットは新しいものに乗り込むたびにワクワクさせられます。
キャンペーンも色々とプレイヤー同士で協力し合うギミックが仕込まれていて熱くなれます。
対戦もこのゲームならではの雰囲気がありますのでとても面白いですよ。
ただ対戦はフレンドと一緒にやりたい場合はマッチングが酷くメンドウになる仕様でしたのでそこが不満です。
0 件のコメント:
コメントを投稿