2012年4月29日日曜日

PS3版ロストプラネット2についての質問です。 私はロストプラネット2の購入を考え...

PS3版ロストプラネット2についての質問です。



私はロストプラネット2の購入を考えています。

動画を見た限りとても楽しそうだったので買おうと思っています。が、amazonの評価を見てみれば評価が高い人もいれば低い人もいたりしました。だからどっちを信じればいいのかわからないのです。



そこで、皆さまに聞きたいのですがロストプラネット2の良いところや悪いところを詳しく教えて欲しいのです。

あと現在、すぐに人が集まったりするのかも教えて欲しいです。



よろしくお願いいたします。







レビューからわかる通り、好き嫌いがとても激しいですねw嫌いな方のほとんどは短時間で挫折したか長時間プレイしなかった場合が多いと思います。

なので一つのゲームにうちこめる、負けても挫折せず試行錯誤する人は大体楽しめると思いますよw

自分の好きなロスプラ要素は激しい動きのなか撃ち合いができることです。ロスプラは移動しながら撃っても集団率がほとんど低下しないのでジャンプしながらヘッドショットしたり転がりながらうったりできます。アンカーの操作により上下の行き来も激しいです。

あとはグレネードを武器替えせずに常に装備してるので使いやすいです。グレゲーという声もでてきますがただ単にグレへの対処をしてないのが原因です。ほかにもT-ENGの存在 豊富な武器、ロボットに合体技やロボット合体などネタ要素もあります

悪いところは、細かい気遣いがない←特に初心者への 武器の調整が1つおかしすぎる等で他は慣れでカバーできます

自分もロスプラを動画見て興味持ちました。mk2というサイトで細かいレビューがあるので見てみるといいかもです。

人数に関してはキャンペーンは困りません←ラグの関係があまりないかく、外人を避ける必要ないから

バトルは過疎ってるルールもありますが普通に少し待てばできるレベルでした。ランクマッチなら困る心配はないとおもいます。



オンラインが絶対推奨ですw買ったらいいフレンドさんをみつけて存分に楽しんでくださいwちなみに自分は発売日から今もやってる現役のよわっちいプレイヤーですw 買ってわからない事やテクは教えていきたいとおもいますので初心者さんがつまづくところは自分がサポートできますよww








最近はやってませんが、外人も含めればco-opと対戦は割とすぐに集まると思いますよ。ずっとそうでしたから。

勢力マッチってモードもあるんですが、そこはほぼ無人状態でしたね。

が、最近ベスト版が出たはずなので、人口は増えてるかも知れませんよ。



個人的にはかなりオススメのソフトですね(^.^)

アクションシューティングが苦手な僕でも何とかなりましたし。

とにかく戦い方とか武器選びとかが奥が深く、色々試して自分に合うスタイルを見つけるのが楽しいし、各ステージクリア時のポイントを貯めてキャラクターを育てたり、リアクションを増やしたりとやり込み要素もスゴいです。

同じカプコンだけあって、ややモンスターハンターっぽいゲームですね。採集とか剥ぎ取りとかはありませんが。

PlayStation@Homeのカプコンブースに入れば無料でリオレウス装備とキルゾーンのヘルガスト兵(2種)のコスチュームもGET出来ますよ。

難易度は高めですが、イージーでポイント貯めて強い武器出したり、co-opで協力し合えば何とかなると思います。







ロストプラネットの1は難しいし微妙ですのでご注意を。

0 件のコメント:

コメントを投稿