2012年4月29日日曜日

ロストプラネット2、ストーリーで色々疑問が・・・

ロストプラネット2、ストーリーで色々疑問が・・・

エンディングを今日迎えたのですが、ラストエピソードで色々と分からない事がかなりあります



①最後にオーバーGに落っこちてきたのは、宇宙からレーザー的なものを撃ってきていた衛星?ですよね?

②何で落っこちてくる必要があったのか、もう一回レーザーを撃つのじゃダメだったんでしょうか?

③エンディングのT-ENGが海みたいになってるシーンで人間達が「まだ見捨てていない」とか「留まってくれた」みたいな事を言ってますが、これ自体意味が分かりません

(オーバーGを倒すとT-ENGが消える予定だったの? オーバーGが覚醒すると氷河期になっちゃうからそれを阻止する為に倒したんじゃなかったの?)

④衛星に残って衛星の操作をしていたファーストディセンツは全員死んでしまったの?

⑤このファーストディセンツの上司、と言うかファーストディセンツが所属してる所は悪なんですよね?

⑥もしかしてロスプラって1作目からストーリーが繋がってるんでしょうか?

もしそうなら1作目もPS3だしやってみようかな、と思いますが



よろしくお願いします







①そうです。6-3の序盤で脱出したNEOSです。

②トドメを刺すには直接ぶつけないといけなかったのではないでしょうか?

③オーバーGが覚醒する際に出たT-ENGを全てかっぱらう事が

ネクストワンの計画。Gを倒した時一瞬だけどハードボーラーを見て「T-ENG反応が無い」

とオールドワンの1人が言った後に朝日が昇ってきて、その後再びVSが起動を始めましたよね?

多分それのことなのかも・・・?

④6-3の序盤でもオールドワンが同じ質問をした際「これの後始末がある」と言って生きて脱出するとは言いませんでしたよね?

あと2-3の最後でもネクストワン指揮官が彼ら4人に対してあまり生き残ってて欲しくない的な

発言をしてた記憶があったのですが気のせいでしたかね?

⑤そうです。だからファーストディセンツは賛同しないでNEOSに来たのです(多分)

⑥前作は今作と違ってエピソードの半分以上は吹雪いているのが普通の極寒の地でした。

そしてそしてNEVECの計画・・・TFファースト以下略の素顔の秘密?も分かります。

最後のステージで( ゜д゜)となる事必須ですがラストのシーンは好きです。

安いので買ってみてもいいと思います。








①はい

②レーザーを撃ってから衛星が落ちてくるのが早すぎるので、もしもの時ぶつかろうとしたか。帰ってこようとした。

③ただみんなで手を取り合って星を守ることにしたんだと思います

④衛星をファーストディセンツが操作していたので、死んだと思います

⑤雪賊達からしたら悪でしょう

⑥多少繋がってるようです

0 件のコメント:

コメントを投稿