ロストプラネット2でヘットショットのこつを教えてください
どんな練習して出来ましたか?
まずキャンペーンでは練習するのをオススメできません あたり判定も若干甘い気がするし相手がほとんど動きません
やはりバトルでの練習になりますが質問者様の実力がわからないのでくいちがうところがあると思いますが書いていきます
とりあえずロスプラのバトルを始めたばかりの人はプレマのロング部屋(サバイバルのロング)はオススメできません 理由としては漁夫の利になりやすく慣れてないうちはカモにされるだけ というのと、ロング好きのロング強者が来やすいため差がありすぎる等です
強い人とやるのが強くなる最速のパターンですが、ある程度の段階に達してないと効率が悪いです 慣れたら問題ないですがサバイバル部屋はマナーが悪かったり稀にチートも出現しますので慣れても少し注意が必要です
自分としてはまずAIトレーニングで8割(マシンガンなら2割)はHS(ヘッドショット)できるようにしたいですね ジャンプ 立ち しゃがみ ゴロバンの全部である程度ねらえるようにしましょう(最初はチサバ慣れたらサバ)
まぁ一番いいのはフレンド部屋で練習することですけどねww
ちなみにエイム(照準のコントロ-ル)の設定によってやり易さが変わる人もいます セレクトボタンから設定できます
速度と感度は今回は書かずに遊びとカメラをいじってみてください
ちなみに当てる場所のイメージとしては相手の頭のテッペンをかすらせる感じだと全態勢からHSをとりやすいです(特にプラガン)
マシンガンなら首か顎あたりをねらえば反動でHSになってきます マシンガンに関してはHSよりも相手を完璧に固めるほうが優先ですけどねw
一応初心者だったということでかいてみましたm(_ _)m
ロングレンジ系(ライフル等)とそれ以外だと大分違ってきますね~
ロングレンジ系だととりあえず離れて撃つので相手の行動を少し先読みして撃つことです~
これはキャンペーンなどでは相手は中々動いてくれないのでオンラインのプレイヤーマッチで設定武器をロングレンジにしてやるしかないです
それ以外はズーム状態にして頭を狙うことですかね(-o-;)
最初は絶対にぎこちなくなりますがオンラインを何度も何度もしていたら慣れてくるので慣れしかないのではないでしょうか~
キャンペーンをして、リボルバーとかで練習しました(≧∀≦)
0 件のコメント:
コメントを投稿