2012年4月28日土曜日

ロストプラネット2で ストーリーを進めていく中、ソロでやっているとどうしても詰...

ロストプラネット2で

ストーリーを進めていく中、ソロでやっているとどうしても詰まってしまうところがあります。

そこでオンラインで他の人に協力してもらおうと思っています。

ですが、自分は全くの初心者で照準すらまともに合わせられないような下手っぴです><

そんな人がオンラインをやるとやっぱり迷惑でしょうか??

少しトレーニングをしてからのほうがいいでしょうか。

また、新しいステージに進んだときに何をすればいいのか分からず、迷ったりするとやっぱり迷惑になりますか?><;







どんどん任せちゃえばいいと思いますよ。

通り名が“初心者”になってる人がホストなら参加する方も

手助けするつもりで入ってくる人が多いですし。

T-ENG貰ったらリアクションで謝意を表すとか、その辺だけ

気をつけてれば問題ないと思います。



<補足>

リアクションはスタートボタンを押しながら十字キーの上下左右、

R1・L1・R2・L2いずれかを押せば出来る。

キャラクターのカスタマイズ画面でどのキーにどのリアクションを

当てはめるか任意に設定可能。



基本的な操作法さえ押さえとけば大丈夫。

とっさの緊急回避は出来るようになってたほうがいいかも。

あとグレネードの空中起爆とかも覚えとくと結構使える。



※空中起爆…自分が投げたグレネードを空中で撃つ。

相手へのダメージが増えるし、攻撃範囲も広くなる。








ニコニコ動画

登録しないと見れません

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10478124 基本操作



http://www.nicovideo.jp/watch/sm11171896 武器の性能



http://www.nicovideo.jp/watch/sm10815745 ベーシックトレーニング見本



Q.リアクションはどうすればいいんでしょうか?

説明書ぐらいは自分で読みましょう







どうでしょう?

嫌がる人もいますが・・・・・・。

僕は平気にバンバン撃ってますけどねw

0 件のコメント:

コメントを投稿