2012年5月4日金曜日

ロストプラネット2のアタックパワーの武器のロケットランチャー2について まず...

ロストプラネット2のアタックパワーの武器のロケットランチャー2について





まず正直に言いますが

ロケ2使っている人すみません。

僕はロケ2を使う意味が分かりません。



はっきりいって弱くないですか?

なぜロケ2を使うのか意味が分かりません。



対人では簡単によけられる。

VSにも簡単によけられる。

仮にあたってもそこまでの大ダメージでもない。

近距離戦になれば特徴である追尾さえせず当てることすら困難。

装弾数も少なく普通のロケットランチャーの半分しか持てない。



このような数多くのデメリットを持ちながらこれといった素晴らしい特徴が見当たりません。



このロケ2がキルをとれるのは2パターン



それは

気づいてない敵に不意打ち

ロケ2をよけられない初心者



これだけだと思います。



しかも不意打ちなら別にほかのアタックパワーだってできますよね。

初心者に関してもほかの武器だって勝てますよね?



だから僕はロケ2を使う意味が分からないんです。

遠距離で隠れながらやるのは確かにまあ有効だといえますが



近づかれたらまず終わりです。



それにハンドキャノンSPには遠距離でやられます。

近距離ならもちろんどの武器にも勝てません。



最後に言いますが別にロケ2を使っている人を馬鹿にしているわけではありませんし、否定しているわけでもありません。



ただ、なぜ使っているのか僕には理解できないのでロケ2を使っている人。

または僕のような考えの人



回答よろしくお願いします。







適当に撃っても追尾で当たるから初心者や遠距離から撃つのが得意な人にいいと思います

初心者は不意打ちも当てれるかどうか分からないのでw

あとVSに対しては結構有効ですよ



VSに対して有効というのは、結構遠距離から撃つとたいていVSに当たるので(ハードボーラーなどの移動が早いVSには不可)有効だと思います。

特に飛んでるVSに有効です。

あと下の人は無視してくださいw

日本語分からない人には言ってもわからないのでw








補足対応。

VSには爆発系が有効的なのです。

VSにはよくグレネードを投げてる人を見かけませんか??

まあ、自分は確かに巨大AKやVSの時にアタックパワーで攻撃は好きですが、、、







俺もそう思うwwwww

質問者に大賛成

BAくださいwwww







ロケラン2は追尾機能がありますが弾が遅いため避ける事が出来ます。初心者向けの武器って感じですか、ロケラン2が日の光を浴びるマップが在りますそれはネオスです。ネオスは真ん中に穴?がありジャンプして飛ばないと相手の方に行くことが出来ないのでそこを狙います。けど弾がくる瞬間に空中回避すればなんとか避けれます。

飛んでる人は急に方向転換する事が出来るので他のアタックで狙うのは難しいし外したら弾の無駄になるので、追尾機能があるロケラン2をネオスでは重宝します。







別に他人が何を使おうと自由でしょ?

タイマンならば、当たらないでしょうが、8VS8になれば、あてれる可能性ありますしね。

0 件のコメント:

コメントを投稿